【家庭的保育(保育ママ)とは】 ★町田市が認可した家庭的保育者が自宅などを保育スペースとして開放し、 0歳児から2歳児の乳児を温かい家庭的環境の中で、のびのびと保育しています。 ★子ども5人に対し、保育者2人の配置基準。また、いつも同じ保育者が対応します。 ★少人数のきめ細やかな保育。一人一人の発達や個性・体調に合わせて柔軟に対応します。 ★とても手厚く、家庭と保育ママの二人三脚で子育てできます。 ★異年齢の子ども達が、兄弟・姉妹のような関係を体験しながら一緒に育ちます。 ★少人数なので、低年齢のお子さんには病気などにもかかりにくく安心です。 |
【見学・お問い合わせ】 |
〒194−0212 |
★お問い合わせの電話受付時間は |
【住所】町田市小山町3651−1 |
(平日)12:30〜16:30です |
【電話】042−851−4300 |
お気軽にお電話してください(^_-)-☆ |
家庭的保育者 嶋ア 美恵子 |